![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/fureiru_HP_1-01.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/fureiru_HP_1-03.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/04/kaiin_202404.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/fureiru_HP_1-02.png)
フレイルは、高齢患者さんの寝たきりや予後悪化に関わるから対策重要! わかっているけれど、幅が広くてどう対策すればよいかわからず困っていませんか?・・・この講座では、「身体的フレイル」に対する筋トレ・転倒予防・栄養療法はもちろん、最近の新しい概念「精神・認知フレイル」に対する認知症ケア、「社会的フレイル」に対する通いの場や社会参加の実際まで、臨床での“困った”へのアプローチを学びます。上辺だけの知識ではなく、実践者から具体的な取り組みを学び、本物のフレイル対策を習得します。
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/4.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/5.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/6.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/7.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/8.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/9.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/10.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/11.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2024/07/12.png)
※この講座は離床アドバイザー取得コースの理論 1 単位・学会認定資格更新 10 ポイントを取得することができます
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: coupon-2000.png](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/07/coupon-2000.png)
※シリーズで受講を希望される方は、下記リンクよりお申し込みください。