![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/07/physical_title.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/06/r182-2.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/08/physical_frail_date.png)
![講演内容](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2019/10/seminar-comt-kouennaiyo-1.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/06/x62-top.png)
脱水・貧血・浮腫・・・ひと通りのフィジカルアセスメントは学んだけれど、所見をとっただけでケアや離床に十分活かせていないと感じていませんか?その原因は疾患別にみた症状の特徴をつかめていないから。今回の新コースでは、疾患別に必須のアセスメントを各領域を専門とするベテランが徹底解説。急変回避や離床による状態悪化を見抜く、百戦錬磨の技を教えてくれます。触れてみる医療の真髄を身につける絶好のチャンス!この機会をお見逃しなく。
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/06/x62-pgm0.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/10/1028program_1.png)
※上記講座の受講で離床アドバイザー取得コースの理論コース1単位を取得できます。