![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/02/X49.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/02/x49-2023n-scaled.jpg)
![講演内容](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2019/10/seminar-comt-kouennaiyo-1.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/02/X49-head.png)
しつこい「腰痛」「筋緊張異常」を患者さんが訴えたときに、何とかしてあげたいけれど、どうすればよいか分からないまま、手をこまねいていませんか?その問題点はいざというときの「技術がない」こと。この講座では、特別の機器はなくても、自分の眼・手・耳を最大限使ったアセスメントとアプローチの「技術」を、実演や動画を交えて徹底的に学びます。さらに実際に起こる症状を健常者に模擬再現。実際により近い状態での評価とアプローチを学びます。さあ、あなたも現場感覚で創られたこのセミナーに参加して、患者さんのしつこい悩みを解決できる技術を磨いてみませんか?
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/02/X49-pgm0.png)
![](https://www.rishou.org/wp-content/uploads/2023/02/X49-pgm1.png)
※上記講座の受講で離床アドバイザー習得コースの理論コース0.5 単位を取得できます。