日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

【なぜ貧血が起こるの?】貧血クイズ

12月注目の新講座、「分かっていそうで、実はよくワカラナイ 離床時の病態理解~深く知って実現するワンランク上のリスク管理~ 貧血と離床編」の内容から問題をシェアします。

わからないという方は、下記講座の適応あり!

【貧血の病態とアセスメントポイントを学びたい方は】
12月21日(土) 10:00~16:00 ※2週間見逃し受講期間有り
【分かっていそうで、実はよくワカラナイ 離床時の病態理解~深く知って実現するワンランク上のリスク管理~ 貧血と離床編】
講師:志水 元洋 先生 河合 佑亮 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r250-2024#/

皆様の申し込みを心よりお待ちしております。

[離床のQ&Aを書籍で学びたい方は]
離床を10倍進めるための活きたQ&A
https://www.rishou.org/publication/qa-series-1#/





[貧血問題の解答例]
心不全による貧血の原因は、血液希釈、慢性炎症が関連し、腎不全による貧血は、エリスロポエチン産生低下やRAA系の亢進、栄養障害が関連するといわれているため、ヘモグロビン値や貧血症状だけではなく、心機能・腎機能を考慮して離床の負荷を考える必要がある。

※上記貧血の病態と離床のリスク管理講座では詳しく解説します。