今回は来月開催される、「達人に学ぶ動作介助・体位管理の勘ドコロ~ 5 年10 年先を考えたポジショニング・シーティング・ノーリフティングの実際~」の講座の内容から、臨床力アップに役立つシーティングクイズを出題。是非、チャレンジしてみてください。
【長期予後を変える離床・ポジショニングを学びたい方は】
9月4日(水) 19:00~21:00 ※2週間見逃し受講期間有り
達人に学ぶ動作介助・体位管理の勘ドコロ~ 5 年10 年先を考えたポジショニング・シーティング・ノーリフティングの実際~
講師:香川 寛 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r189-2024#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。
[離床・ポジショニングを書籍で学びたい方は]
実践!離床完全マニュアル2
見本ページはこちら▼▼▼
https://www.rishou.org/publication/kanma2#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。
[シーティングクイズの解答例]
下肢屈曲拘縮があるケースにティルトリクライニング車椅子を用いて離床をすると、大腿後面が支えれず、全身の筋緊張が亢進する、これにより臀部がずれて褥瘡発生や、脊椎変形のリスクになると考えられます。
上記、達人に学ぶ動作介助・体位管理の勘ドコロ講座では、このようなケースでの正しいシーティングについて詳しい解説があります。