人気講座「急変を事前に察知するための呼吸・循環フィジカルアセスメント講座」の内容から、フィジカルアセスメントに関する問題をシェアします。分からないという方は、下記講座の適応あり!
※解答は最後にあります。
[現地対面講座]
1月14日(日) 10:00~16:10
急変を事前に察知するための呼吸・循環フィジカルアセスメント講座
【講師】黒田 智也 先生・飯田 祥 先生
【東京講演】国立オリンピック記念青少年総合センター
https://www.rishou.org/seminar/practice/j07-2023-2#/
[オンライン講座]
〇Dr中西の呼吸・循環アセスメントレベルアップ塾
2回まとめて申込みで2000円クーポンプレゼント
https://www.rishou.org/seminar/theory/x81-2024#/
[フィジカルアセスメントクイズの解答例]
Q1.離床時のFine Cracklesの出現は、離床により閉じていた肺胞が開いてきたサインと考えることもできるので、呼吸状態をみながら離床の継続を検討する
Q2.座位より臥位で呼吸補助筋の過活動が著明な場合は、心不全による起座呼吸の可能性を考え、心機能をさらにアセスメントする必要がある
Q3.離床中の急な呼吸困難感で、呼吸音の異常がない場合は、肺塞栓症を疑い対応する
※上記フィジカルアセスメント講座では、各所見の取り方を実技で習得します。