脳神経の解剖生理や脳画像などオールカラーでわかりやすく解説。脳卒中領域の最新の早期離床エビデンスやベテランが実践する病型別離床プログラムも掲載しています。さらに付属のDVDでは、動画で大変な片麻痺患者の移乗介助やADL介助をマスターできます。ベテランの臨床のコツを多く盛り込んでいるため、実践的な内容でオススメの一冊です。
- なぜ急性期から早期離床が必要なのか
- 脳卒中患者の早期離床のエビデンス
- 脳血流の特徴
- ペナンブラを知っておこう
- 脳血管だけが持つ脳循環自動調節能について
- 脳圧と脳浮腫の危険な関係
- あまり知られていない脳浮腫のメカニズム
- 髄液の流れ
- 脳卒中の種類と症状
- 脳梗塞
- 脳出血
- くも膜下出血
- 脳画像の基礎知識
- 5スライスでおさえる解剖・機能
- 臨床に活かせる運動神経の走行の診かた
- 大脳の機能を覚えるための3つの溝
- 最低限覚えておくと使える脳血管の走行
- 血管と脳実質をリンクする血管支配領域
- 脳画像読影の一歩すすんだ知識
- 事例紹介
- 意識レベルのみかた
- 眼球運動のみかた
- 瞳孔のみかた
- 顔面神経麻痺のみかた
- 運動麻痺のみかた
- 運動失調のみかた
- 感覚のみかた
- 筋緊張のみかた
- 反射のみかた
- 使用薬剤をみる重要性
- 降圧剤
- 抗血小板剤・抗凝固剤
- 抗脳浮腫剤
- その他の脳卒中治療薬
- 症例紹介
- 離床前の基礎知識
- 脳卒中離床開始基準 本離床研究会による共通基準
- 脳梗塞離床の流れとポイント
- 脳出血離床の流れとポイント
- くも膜下出血離床の流れとポイント
- ケース別リハビリテーションのポイント
- ポジショニング
- 体位変換
- 動作介助
- ADL指導法
- 車椅子の知識
- 下肢装具の知識
Copyright (c) 2007-2022 Japanese Society for Early Mobilization, All rights reserved.