日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

学会で使える英会話教室

2024年11月18日より、英語に精通し、ユーモア溢れるプレゼンでお馴染みの中西医師による「学会で使える英会話教室」を開催します。

来年は、第15回 日本離床学会 全国研修会・学術大会とアジア太平洋離床ネットワークカンファレンスが同時開催されます。

そこで、海外からの離床の専門家の先生たちと、英語でコミュニケーションがとれるよう、その力を高める目的で企画しました。

この英会話教室の内容は全3回で、

  1. 自分をアピールしてみよう~自施設の紹介・Specialtyの表現方法~
  2. 会話が弾む質問のしかた~相手の特徴を引き出すとっておきのQuestion~
  3. この単語を知っていれば英語の講演をスイスイ聴ける!
      ~これだけは知っておきたい頻出のテクニカルワード集~

のラインナップで、国際学会で即役立つコミュニケーション術を習得できます。

当会では、現在、学会の推進役である、ファシリテーターを募集しています。

ファシリテーターに登録すると、「海外カンファレンスに活かす英会話教室 全3回」に参加することができます。

1回目のみ誰でも参加可ですが、2・3回目はファシリテーター・離床プレミアムパスポート生のみの限定企画となります。

この機会だから実現する、とっておきの特典なので、是非、ファシリテーターに登録して、3回の英会話教室を受けましょう!

1回目の参加方法

手順1)当会のメーリングリストに登録する(無料)

手順2)11月28日に相談会参加のURLを受け取り参加する

2・3回目の参加方法

1)ファシリテーターになる

ファシリテーターとは、日本離床学会のプロジェクトとして設置した分科会のことであり、
各グループが共通の目的を持ち、職種や施設を超えてつながり活動を行っています。

現在、1.研究 2.看護 3.一般市民 4.チーム連携 5.OT専門部会 6.整形外科 7.長期離床 8.脳血管疾患 9.栄養・嚥下 の9つのグループで構成されています。

活動成果は学会やホームページ、会員メーリングリスト、各種SNSを通して情報発信し、
全国の離床に取り組む仲間のもとへ届けられています。

ファシリテーターの活動内容と登録方法は、下記をクリックしてください。

2)アドバイザー資格を持っている人は離床プレミアムパスポートに入る

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4678a0374007e530d8841583e013465e.png

昨年末に離床継続ゼミナールの募集をしておりましたが、「学費を1年分払うのは大変なので月ごとの引き落としにして欲しい」「忙しい時期には休めるようにして欲しい」という声が、複数事務局に届きました。そのようなご要望にお応えするため、「離床プレミアムパスポート」をこの度、新設します。

この「離床プレミアムパスポート」は、毎月定額でお得に講座を受けることができる、ゼミ継続システムです。

離床プレミアムパスポートの詳しい内容は、下記をクリックしてください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: passport_form_2.png