日本離床研究会誌「早期離床」Vol.4刊行にあたって…1P
対 談
- 医療者に必要なマインドとコミュニケーション術… 2P
解 説
- 集中治療室活動度スケール(IMS)日本語版について… 5P
- 重症患者における身体機能評価 〜評価バッテリーによって異なる特徴を把握する〜… 6P
原著論文
- 動作不能な急性期の脳卒中患者に対して、静脈血栓塞栓症の予防はどのように行うべきか検討した論文… 30P
- 当院におけるチーム制リハビリテーション導入による入院期間の変化… 24P
- 心拍動下冠動脈バイパス術後の酸素療法期間に影響を与える因子の検討… 11P
- 脳卒中による意識障害患者に対する早期離床の安全性の検討… 8P
- 急性期脳卒中患者のD-dimer 値の変化と静脈血栓塞栓症の発生状況および発症者における離床… 11P
症例報告
- 大腿骨頚部骨折後の度重なる手術と合併症により多職種によるリハビリテーション介入を長期間の必要とした一症例… 14P
- 急性骨髄性白血病を発症し重度の貧血となり離床に難渋した症例… 15P
調査報告
- 内科医および外科医の離床に対する意識… 18P
- 入院患者に対する離床認知度の調査報告… 21P
レポート
- シンガポールTTSH メディカルセンター訪問レポート… 23P
- 第6回 Johns Hopkins 早期離床とリハビリテーション カンファレンスレポート… 24P
- 一般市民講座 開催レポート… 28P
コラム
- 机上の学問ばかりに凝らず、人間万事について学ぶ… 27P
活動報告
- 一般市民に対する離床のススメ 〜今から始める患者・家族に向けたメッセージ〜…29P
- 熊谷総合病院におけるE-MAT の活動とその現状…32P
- E-MAT がない施設におけるチーム連携の工夫…33P
- 生活場面での離床 患者さんの笑顔を目指して…34P
- 症例報告 多職種連携における自立支援…35P
調査報告
- 離床時における障壁(バリアー)に関する調査報告…37P
- 在宅療養者における離床時間に関する調査報告…38P
- 積極的離床が行えない患者に対するベッド上エクササイズ実施に関する調査報告…39P
- 離床実施における患者への説明に関する調査報告…40P
- 早期離床プロトコル導入に関する意識調査…41P
- 人工呼吸器回路の交換時期に関する調査報告…42P
- 酸素療法中の加湿に関する調査報告…43P
世界の最先端を学ぼう
- 脳卒中後72 時間以内からの重点的な離床介入の効果は?…44P
- 脳卒中ケアユニットのデザインを新しく変更したら患者の活動が減ってしまったという調査結果…44P
- 新生児・小児・成人ICU の家族中心ケアのガイドライン…45P
- ARDS 生存患者の身体機能評価と患者中心アウトカムとの関連…45P
- 早期離床の医療経済的効果は?…46P
- 面会時間の延長はせん妄の予防につながるのか?…46P
- ICU でのベッド上自転車エルゴメータ運動のプロトコルの紹介…47P
- 心大血管術患者の栄養サポートについてのコンセンサス…47P
早期離床 Q&A
- ワルファリンの持続効果…48P
- カタクロット使用時の注意点…48P
- 長期療養中の患者さんへの関節可動域エクササイズ実施の目的…49P
- 徐脈高齢者の離床をすすめるべきか?…49P
- 痰が出せずせき込む方への対処法…50P
- 閉鎖式吸引回路でPEEP を維持したい病態とは?…50P
資格認定者所属施設一覧表 …. 51P
2018 年 日本離床研究会 地域別講座予定表… 53P